書籍名: 深夜食堂 (1) (ビッグコミックススペシャル) [Kindle版]
著者:安倍夜郎
ASIN:B009JZHN5M
その食堂がオープンするのは深夜0時。「営業時間は夜12時から朝7時まで。人は『深夜食堂』って言ってるよ。客が来るかって?それがけっこう来るんだよ。」というおやじの言葉でそのストーリーは始まる。
快適で楽しいキンドル本の読書ライフを送るための情報を毎日配信します。
書籍名: 火星に住むつもりかい ? [Kindle版]
著者:伊坂幸太郎
ASIN:B00TIK9PDQ
ジャンル: 500円以上, アクション/アドベンチャー, ヒーロー/ヒロイン, フィクション, 中学生向け, 女性に人気, 小説・文芸, 成人向け, 日本文学, 男性に人気, 青年向け, 高校生向け
[あらすじ] はじまりはリストラ部門に籍を置く男の逮捕だった。突然のテロリスト認定、逮捕後に報道される彼の日頃の行動が否定的に報道され、彼はテロの情報を提供して釈放されたが、後に違法捜査を訴える。
しかし、社会は彼を拒絶し、ストレスから彼は凶暴になっていく。これが、「平和警察」と名乗る警察が君臨する社会を作るきっかけとなった。交代制の「安全地区」と言う名の下に徹底的に市民が監視されている世界。
書籍名: アンのゆりかご —村岡花子の生涯— (新潮文庫) [Kindle版]
著者:村岡恵理
ASIN:B00J861M5Y
ジャンル: KDPセレクト本, ノンフィクション, 人物伝, 児童文学, 小説・文芸, 成人向け, 日本文学, 歴史・地理, 青年向け
[あらすじ] 赤毛のアンの翻訳者・村岡花子さんの生涯を、孫の恵理さんが執筆した伝記。赤毛のアンの舞台となるカナダと花子さんの運命のような結びつきや、その出版までの苦労が淡々と書かれることで、花子さんがその翻訳を楽しんでいたことが伝わる。
近代女性史という側面も大いに含みながらも、家庭的で中年になっても情熱的な手紙をやりとりする仲の良いご夫婦の姿が微笑ましい作品。
書籍名: ロマンス タムくんのラブストーリー短編集 [Kindle版]
著者:ウィスット・ポンニミット
ASIN:B00G2674NC
ジャンル: 300円以下, SF, コミック, ファンタジー, フィクション, 成人向け, 月替りセール, 未来, 短篇集
[あらすじ] この漫画を書いたウィスット・ポンニミットさんは1976年タイ・バンコク生まれ。マンガ家、アニメ作家、ミュージシャンとして活躍、2009年文化庁メディア芸術祭マンガ部門で『ヒーシーイットアクア』(ナナロク社)が奨励賞を受賞した。
上手いといよりも味のある絵柄がファンタジックな物語にプッたりとマッチしています。運命の相手、片想い、うまくいく恋、かなわない恋、誰かが誰かを想う気持の不思議さ、そして優しさや悲しさがつまった短編傑作選です。
書籍名: たそがれたかこ(1) [Kindle版]
著者:入江喜和
ASIN:B00OKC25O8
ジャンル: 500円以上, コミック, フィクション, 女性に人気, 成人向け
[あらすじ]45歳のたかこさんはアパートの大家をやっている母とふたりぐらしをし、平日昼間はスーパーの総裁作りのしごとをしている。補聴器が必要なのに使わずマイペースな母はボケかけているのかもしれないが、昔からちょっとずれたぼやっとした人なので、よくわからない。
子供の頃からコミュニケーションが苦手て、人の輪にうまく溶け込めないたかこさんだが、似たような経験を歌にするバンドのボーカリスト谷在家光一のラジオを聴いて共感、すっかりありえない恋の気分を満喫して、思わずお肌もピカピカ。
書籍名: Big Hearts(1) [Kindle版]
著者:林明輝
ASIN:B00FFUYCQ8
ジャンル: 500円以上, コミック, ハードボイルド, ヒーロー/ヒロイン, フィクション, 成人向け, 青年向け
[あらすじ] 秋田祐司のボクシングジムは、場所柄、外国人、芸能人、高給取りが多く、プロボクサーがいなくなってしまっていまい、新人歌手の古屋カオリも大事な顧客の一人。
そこにスーツ姿の男・古谷栄一がやってきて「仕事辞めてきたので毎日通えます。没頭して余計なことを忘れたい。」と入門を希望する。実は、彼は徹夜続きの後のプレゼンの場で朝食を吐いてしまい、30億の契約をだめにしてしまったのだった。
書籍名: 人を殺してみたかった…17歳の体験殺人 衝撃のルポルタージュ (双葉文庫) [Kindle版]
著者:藤井誠二
ASIN:B00OIV13NA
ジャンル: 500円以下, ノンフィクション, 成人向け
[あらすじ] 2000年5月に起こった17歳の男子高校生による主婦殺害事件。自首した少年は「人を殺してみたかった」と供述した。衝撃を受けた筆者が、少年法という壁の前に制限される情報のなかから、彼が何を感じていたのかを追求したノンフィクション。
少年は、テニス部の引退試合が終わり、「あした人を殺そう」と思う。ためらいも情念も感じらず、家をでるときになって凶器がいるなと思うほど、殺すときの状況を想起できていない。当日は、普通に授業をうけて、その間は計画のことなど忘れている。
書籍名: 【シリーズ】 ヘッドライン スクープ (集英社文庫) [Kindle版]
著者:今野敏
ASIN:B00E4A90U8
ジャンル: 小説・文芸, 成人向け, 推理小説, 月替りセール, 経済・社会小説, 青年向け, 高校生向け
[あらすじ] 「ヘッドライン」に続いて、テレビニュース記者である布施を主人公にした推理小説。スクープを連発する布施は、芯に何かがあるような無いような不真面目記者。そんな布施が一年前のバラバラ殺人事件が気になると、珍しく仕事熱心になる。
一方、警視庁捜査一課の黒田は、その殺人事件の担当者だが、未解決事件を追う仕事は行き詰まりを見せていた。フラリとやって来た布施が、事件を気にしていることを知り、何かを掴んでいると直感する。黒田は、記者の布施に張り付くという無謀な策に出る。
書籍名: やまない雨はない 妻の死、うつ病、それから… [kindle版]
著者: 倉嶋厚
ASIN: B009DED10U
ジャンル: 200円以下, ノンフィクション, 小説・文芸, 成人向け, 日本文学, 月替りセール
[あらすじ] 妻の死が原因でうつ病にかかってしまった作者。この本では作者がどのようにしてうつ病から立ち直っていったのかを描く。
気象庁に勤務する作者は、自身の人生を季節の移ろいに擬えながら描き出している。その穏やかな文体の中で、作者の苦しみや周りの人達への感謝の思いを表現している。
自分が妻を殺してしまったのだという思い。生きようとする、病気と闘おうとする妻と一緒に闘う道もあったのではないか。もっと妻の心に寄り添うことが出来たのではないか。
電子書籍の窓について
電子書籍の窓へリンク
よくある質問
困ったら・・・
サイトマップ
コンタクト
特定商取引法に基づく表記
電子書籍の窓は、キンドル出版をされる著者の方を応援します。このサイトであなたの電子書籍を紹介しませんか?